BB-chann♪.

bbの音楽と日常。

ご当地PRソング

ご当地、また個人のPR応援ソングを、

いつかお仕事に出来たらいいなと夢見ています。

曲が後押しになれば、こんな嬉しいことはありません。

 

まずは、勝手にPRソング!wとして即興で作ってみる挑戦をしてます🌊 何より創作が楽しいし☺️(もし気に入られた方いらっしゃったら声をかけてください ww)

https://www.instagram.com/p/BgSgw7MlDeE/

#須磨海岸 勝手に#PRソング #テーマソング2枚目に曲載せてますw#波の音 入り🌊#ロールピアノ を持っていってその場で #即興 しましたw (作りたてホヤホヤ感が出てる) 🏖【#須磨すまスイスイ】

 

これは、須磨海岸のsong!

そう、お供はやっぱりロールピアノです!w

ロールピアノと物、風景 の写真をたくさん載せて行きたいです🌟

その場で作って歌っているので、波の音・鳥の鳴き声とか...「この場の空気」が合わさるのが面白いなと思ってます🎶


作るチャレンジをしています♬

 

ご当地ならではの良いところをギュッと凝縮して、歌に出来たなら。

 

曲を聞いてくださった方が、その地に、

興味を持ってくださったなら。

 

嬉しいな。そんな風に思います(*^^*)

心に響くご当地ソング

こんなのがあるそうな!w 

 

 

夢を貴方の「応援者」にしよう

初めての曲紹介

 

もうすぐ春がやってきますね。

文字通り、まだ三寒四温の日々ですが、

新学期、新年度に向けて、一歩踏み出す準備をされている方も多いのではないでしょうか?

 

そんなあなたに、言わずもがな世間で有名な『絢香』の曲をご紹介!

 

夢を味方に

夢を味方に

 

2009年に発売された9枚目のシングル。結婚して初めて発売された作品!

とのこと。

進研ゼミ のCMソングにもなっていました。

 

 

頑張る君を応援!キリッ!!

 

歌詞考察

21歳(若いな...) でバセドゥ病を発病され、水嶋ヒロと2年後の2月にご結婚。

この曲のシングルリリースが4月なので、ご結婚後だったんですね。

 

この曲から、私は絢香の"体温"を感じられる。

 

いわゆる実体験に基づいた、エールの言葉なのではないかと、思うのです。

 

負けたくないと

悔しそうな君は

誰より夢に

近づいているから

 

「バセドゥ病を完治させた状態で、また歌いたい」という想いを込め、自身に言い聞かせられていたのではないでしょうか。

 

リリース期は、彼女自身、活動を一時休止する直前。辛い渦中であったのに、それでもこの曲を世の中にメッセージとして送った強さを感じます。

 

旦那さんの支えも大きかったのでしょうね。

 

この人が背中を押されています

RADWIMPS / 前前前世 (English Cover) - YouTube

シンガーソングライター 渡辺レベッカさんです。

 

radwinps 前前前世の英訳弾き語りで、一躍有名になった彼女。

 

プロフィール - 青い目の歌うたい☆渡辺レベッカ OFFICIAL WEBSITE

 

日本への留学中に、Mステで絢香が『夢を味方に』を歌っているのをみたそう。

小さい頃から歌うことが大好きでしたが、私の場合はきっと翻訳者にしかなれないと思い込み、歌手になんかなれる訳ないと思っていました。しかし、絢香さんのその演奏を見て、自分に対して素直になって、本気でやりたいことを仕事にすれば、どんな障害が表れても前向きで幸せでいられるのではないか、と思いました。

 

 

私もそのようになりたくて、生まれて初めて自分に大事な質問をしてみました。

「どうして私は歌手になれないの?」という質問を。

 

グッときましたね、これ。

 

いかがですか?

そんな風に彼女の背中を押した曲。

聴いてみてください。

 

私は高校生の頃、泣いて鼻ピーピー言わせながら、部活の帰りにこの曲をリピートで聴いていました。

 

泣いて 笑って 悩んで そんな日々も全部全部 未来へ

繋がって道を創る 歩く先に何が待ってるかな?

 

絢香 - 夢を味方に - YouTube

 

長い道の先に、必ず明るい未来が待ってるよ!大丈夫。絢香の"2年越しの復帰"のように。

 

夢を味方にして、行ってらっしゃい!

 

25歳になって思うこと

歳を重ねました

2/28誕生日でした!

(っていったら大多数の人から

「4年に一回やんな〜!」と言われる謎w)

 

安心してください!毎年老いますよw。

(29日生まれの方にも、誕生日振替制度があります◎親戚にいるので知ってます。)

 

わがままにしか生きられない

 

私はこれでもかというほど

凝り性。こだわりを捨てることができませんw

 

もう、そういう性格なんだと諦めようかなって。

一緒にいて笑顔でいれる人としか働きたくない

大好きな人としか付き合いたくない

好きなことを仕事にしたい

 

とんだわがまま。

それが、自分を生きづらくしているのも分かってるんだけど。

 

そんな自分のこだわり。見て見ぬ振りをして、

約束を破られても、いつか報われると信じて

我慢を強いていた。

すると、しっぺ返しをくらったのか

STOPな流れになった。とても恨まれた。

 

悲しすぎましたね。

 

だったら、嫌!!と思った時点で断ろうと思ったのさ。

 

モヤモヤ不穏な空気が、火種を作ってしまう。

身に染みて分かったから、自分の「好き」を守り通そうと思います。

 

たとえ、その「なんとなく嫌」 が

言葉にできなくったって。

 

心に正直になって

好き だけに囲まれる人生を生きよう。

 

f:id:bb-chann:20180302182048j:image

 25歳は笑って生きる!って決意を

写真に残してきました。ハナニンゲン。

 

お花のように笑顔を咲かせたいわ。

 

表舞台に立つ仕事じゃないんですか?本当にやらなくていいんですか?と撮りながら迫るカメラマンさんの問いに少しドギマギしてしまった。

 

環境が言葉に与える影響、考えたことある?

前回記事で、心臓破りの坂と書きましたが..

急に辛い出来ごとがやってきました。

 

転機なんだろうな。詳しくは書かないけど、それを元に思ったことを、ね。

 

良くない言葉の魔力

「暴言を吐かれた人は処理能力が61%、創造性58%落ちる」暴言が#職場 にもたらす悪影響 - Togetter

いやーこれは。。

創造性が58%落ちるってすごいデータですね。

ミュージシャンの皆さま、何かを生み出す方にとって、

"ぼうげん" は天敵ですね。

 

言葉は連鎖するからこそ

負のエネルギーを背負った言葉のボールを投げられると

私も自分に余裕を持てず、周りの人にぶつけてしまう、って気づいてしまった。

 

私は、優しい言葉を音楽で届けたい。

だから身を置く環境も大事なんだと、実感したわけです。

 

自由な場所。

自分が羽を伸ばせる場所。

自然と笑っていられる場所。

 

感謝しあってる場所。

感じたことを素直に話し合える場所。

 

そこに行くのは、勇気がいるんだけど。

そういう場所しか選ばないという決意を持っていたい。

 

大事なことのために、流されずに守るものは守らなきゃ。

なあなあにしてきた代償は、感じているから。

悪い空気は伝染させない!いいものだけをお届けしたい。

品質管理のために、身を置く環境は重要なんだよ。

 

笑顔で音楽を届ける人生を

笑顔で、言葉を音楽に乗せて届けたい。

優しさを届けたい。

 

一見無謀な挑戦かもしれないんだけど。

このこだわりを捨てずに、

届けたいものを届ける25歳を過ごしたい。

 

いやな言葉は簡単に伝染する。

でも笑顔だって優しい言葉だって少しずつ無限に広がると信じて。

「場所」と「音楽」を融合させたなら。

2/17 「はっぴーの家ろっけん〜希望溢れる世界旅行の船旅へ〜」で、バースデーライブ(誕生日は28ですがw)をしました。

 

しました。というか 親友が企画してくれました♡大感謝。

 

繋げたい繋げたい

突然ですが、私は新米ライターです。

ライターになった原動力は

「その場所・人・コト」の魅力を伝えたい。という湧き上がる気持ち。

 

その場所・人・コト に未だ出会っていない

でも出会うと「ぴったり」な人に、最大限良さを伝えて繋げたい✨

 

というお節介野郎です。w

 

(今回、福祉・教育関係の方々をはっぴーの家さんにお繋ぎできて、嬉しかった!ライブ参加者さん同士の交流も見ていてとっっっても嬉しくなりました。)

 

場所の独自性を活かしたライブ

今回の会場、はっぴーの家。

ろっけん道から「世界へ」がテーマ。

 

多世代介護型シェアハウスと名目上(?)表現されるこの場所は、「幸せな大家族」そのもの。

 

じいちゃんばあちゃん、子ども、時に外国人、そしてオーナーご家族も一緒に住むこの空間。

認知症があるおばあちゃんにどう接すれば良いか、子どもたちが感覚としてよく分かっていて、強く信頼関係を結んでいるとのこと。

 

同じ時間の中に居ながらも「強制力」はなく、

それぞれが勝手に楽しむ。そんな風に見えました。

 

「どんな空間が求められているか」

を知りたくて、地元住民100名の意見を聞きながら、一緒に作り出来上がったエンターテイメント性溢れる場。内装デザインからもその想いがひしひしと伝わってくる。

 

「楽しさを届けたい」「旅行をコンセプトにしたい」「みんなで、でもそれぞれが楽しむことを大切に」という想いから

 

「音楽ツアー」として、ライブを開催しました♬私はガイド役です。w

f:id:bb-chann:20180219200800j:image

ツアーに乗船された皆さまと🌟🚢(ハプニング多くて、危なっかしくてごめんなさいw )

 

f:id:bb-chann:20180219201154j:imagef:id:bb-chann:20180219201213j:image

曲づくりのきっかけとなった

素敵な場所を、ガイドしながら。

 

 

 

今回も、拙いながら、会場曲を作らせていただきました♬

ろっけん「道」 →ろっけんroad♪

 はっぴはっぴーろっけんroad♪

 

体当たりで失敗するけれど

やっぱり、準備の抜け漏れがすごくありましたw 確認作業もっとしよう。相変わらずの苦手さ。

PAさんが居ないという環境に慣れてないけど、ちゃんと出来るようにね。

 

映像を流しながら、曲を弾くという試みをしたけど、途中で画面切れちゃった。

 

それから、空気感を自分から作る!というのがまだ苦手だなぁ。ハプニングにも弱いしw

面白く切り替えるコツ、盛り上げ方もっと磨いていきます^_^ (マジメか)

 

でも、どうせやってみないと学ばない系の人種なので。チャレンジしてよかったと思います。

 

 

PWYWのありがたさ

ライブでは、pay what you want(払いたい人に、払いたい分だけお支払いいただく)方式を2回続けて取りました。

今後の期待も込めていただいた貴重なお気持ちを忘れずに、次に繋げたいと思います。

 

本当に本当に嬉しかったです。(なんて言い表したらいいんだろう。本当にあたたかいきもちに。)

 

ライブでのPWYWは

自分にとって今までで一番重みのある、大切な大切な切符です。

 

前回分は、ありがたくボイトレに使わせていただいています!声に磨きをかけますね🌟

 

お祝いくださった皆さまありがとうございます🙏🙇

25歳、楽しみだな。

今までは、早く成し遂げないと、とかなんだか誕生日が来るたびに謎の焦りがあったけど、

なんだか今は歳を重ねるのがとても楽しみな自分がいます。

 

24歳を走りきったからだと思います。

自分なりのマラソンを、走りきった!

 (23日追記 急に心臓破りの坂あらわる。本当に辛いw 誕生日まで走りきれるかな〜?)

 

今日は〇〇記念日。

大好きなことが"しごと"になった日

 

2月の京都でのライブ2本目が

今日終わりました(*^_^*)

 

今日の会場は蹴上近く。南禅寺景色よき、、💕

といいながら、バタバタで写真撮れず。

f:id:bb-chann:20180212224753j:image

(wiki拝借)

冬ver.とっても風情がありました。☃️❄️

**

 

1本目は、障害啓発イベントでのライブ。

2本目は、団体さんによる劇の、前座です。

 

2つとも、お世話になっている方が、

依頼してくださいました。願ったり叶ったり。

 

そして、予想していなかったのですが

謝礼をいただきました。

 

え..!? ん??いいの?

 

うん.....この嬉しさたるや。

『こんなにも好きなこと・やりたかったこと』で少しでも『お役に立てた』という表れだと思うから。

 

嬉しくてたまらなかった。

 

もう一つ先に待ってた喜び

 

そして!

京都で500年続く飴屋、『みなとや』(みなとや幽霊子育飴本舗)さん。 (今日の演劇テーマです)

が、

作詞作曲した『人生はマラソン』の曲を店舗で流したい

 

と言ってくださいました!

 

????

 

よ、喜んで! (キター!広報としての音楽!)

 

この曲は、自分の鬱期からの回復のため、

ラソンに出たときに頭に思い浮かんだことをあらわしたもの。

 

あーちょっとくらいペース落とすときがあってもいいよな。

 

誰かを追い越したり抜かされながらも

それぞれが、走り進めていくんだな。

 

足を完全に止め(=身を断つ)ずに、

今日まで走ってきたということ自体が

すごいことやんな。

 

と思って作ったものです。

 

500年続く飴屋『みなとや』さん。さまざまな経営困難、壁があるなかで、

『人生のタスキが渡り継がれた』

という文脈を入れ、編曲。

 

だからこそ、嬉しかった。

 

自分の経験から生まれた歌詞に、

誰かとの重なりが生まれること。

活用されること。

 

こんな嬉しいことはないなぁと思いながら

帰路につきました(*^_^*)

 

にしても、シンガーソングライターとして

の活動に不慣れすぎて

 

音源すら持ってないので、急ピッチで

CDを作ろうと思います☺️

 

 

ふー今日は、今までで一番たくさんのお客さんの前で演奏させてもらったなぁ。

大きな会場でとてつもなく緊張したしちょっと失敗したけど

 

最近は『はじめて』を何度も乗り越えて

「やったことなくても、なんとかする」

度胸が身についてきた。

 

こうやって、

シンガーソングライターとして

「...って名乗っていいんだろうか」感を超えて

板につくように

 

自分の音楽道の歩みを少しずつ進めていくんだと思う。

 

 

 

音楽がきっと一番...〇〇

強みを活かせるって期待を捨てきれずに

 

弾き語りに挑戦してるのには訳があるよ。得意なこと洗い流してみたら、ここにたどり着いた。

 

1.笑顔

自分自身、人生を振り返った時に、

一番圧倒的に褒められたことは「笑顔」だったように思う。

幼稚園の先生に褒められた手紙が残ってる。

 

ただ、当たり前なんだけど、仕事においてそれはあまり役に立たなかった。

成果にも直結はしないだろう。

唯一、役立ったのはホテルの披露宴バイトの時に、「スマイル係」としてお客さんのお出迎え担当をしていたことかな :) ♪ 笑 

 

就活の時も、笑顔を活かす仕事...って切り口が頭をよぎったこともあるけど、それを軸に選ぶことはなんか違うかなって思って。

難しいし、なんだか甘えな気もした。(もはや芸能界とかしかないんちゃうw)

 

仕事で、どちらかというと足を引っ張る要素が多かった(ミス多め、作業遅め、曖昧な指示がわからない、報連相苦手、納期管理下手etc)

な、自分は苦手を克服する一方

 

自分に強みや役に立てそうな要素があるなら

全部誰かのために使うよ!明け渡すよ!

 

って思いが、反動として強くあるんだなぁ。(承認になびかないようにするのがポイントではある..) 

 

「顔」は誰のためにあるの?

 

アルバイト時代、とてもお世話になっていた(今でも交流が続いている)店長が、

bbちゃんは、自然に「和顔施」をしてるよね。

と言ってくださった。

 

わがんせ! 笑顔で人を施すって仏教用語。面白い概念やなぁと。

 

また小さい頃、ばあちゃんが「笑顔は人のためにあるんだよ」と言ってくれました。

 

最初は、いまいちピンと来なかった。

自分の顔は自分のものでしょとw 

 

でも、そっかーーって。今ならわかる気がする。顔を見るのは周りの方だもんなぁ。

自分自身も、笑顔で接してもらえることでほっと安堵感を覚えたり、時に癒されたりもした。

それなら誰かのために活かしてみたい。

 

笑顔は、自分にとって特別ではなく、自然なことなのだけれど。

そんな自分に出来ることで、笑顔を伝播させてみたい。

 

 

2.声

あまり自信はないけど、褒められることはある。ボイトレで鍛えてます(遅) 🔰なりに。(ちなみにオンラインボイトレです。いまどきよねぇ..!)

 

3.聴覚優位と絶対音感

あとは、耳からの記憶がいいみたいです。

耳コピはあまり苦にならないなぁ。

 

2年程前に、四国のとある美術館に行って。絵は🖼何1つ覚えてない(オイ!)けど、展示されてた3体ロボットのお喋り内容とハモリ旋律は今も鮮明に覚えてる。

 

あとは、絶対音感がある、とか。

 羨ましい!ってよく言われたっけ。

 

ピアノ習ってても必ず身につくわけではないもんね。

でも早くから習うと絶対音感つきやすいらしいし、3歳から通わせてもらったことに感謝せなね。ありがたみを感じてなかったわw

 

自分にとっては自然と出来ること、

何かしら活かせたらって思うかな。

 

4.戦略性

ストレングスファインダーで上位に出てきたこれ。

 

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0

(Top 5は、1.ポジティブ 2戦略性 3最上志向 4内省 5個別化 でした。まぁ、今後変わったりもするんやろうけど)

 

戦略性の正確なイメージを掴むのは未だに難しいけど

特徴として、「先見性」や「創造力」を持つ、ってことがあるみたい。

 

作詞や音楽全般、クリエイティブなことって、

多分、そういう力、ないしアイディア力を活かせる分野なんじゃないかなぁと思います。

 

(アーティストとして)独自の色を出す為にどうしたらいいかな?ライブで喜んでもらうにはどんな一工夫ができそうかな?

そんな戦略?作戦?を考えるのも大好きな訳で。アイディアが止まりません!

 

6.言葉に敏感だということ

 

言葉に、傷つきやすい自分がいます。

言い方にすぐ違和感を覚えて

「そんな言い方せんでいいやん...」と思ったり。

そして言葉への凝り性。(今も書きながらちょくちょく修正してます)

 

言い換えると、

『相手へ届ける言葉にとことんこだわれる。』

ということかもしれない。 

 

長くなりましたが。

痛いほど、自分の苦手を知ったわたしは、

逆に「自分が持ってるもの」「得意なこと」を

恥ずかしがって隠さず、惜しみなく発揮する

挑戦をしたい。

 

と思うようになりました🌸🌸

 

そうして、ワクワクを届けられたらなぁ。

 

面白い試みをしながら、笑顔に乗せて音楽を届けられたらいいなと思ってます♬